【ゾイド】レドラー(ドラゴン型)の紹介・レビュー/【ZOIDS】REDLER

プラモデル

 今回ご紹介するのは、懐かしのプラモデル、ゾイドのレドラー(ドラゴン型)です。カスタマイズパーツの装備画像や動画もあります。

スポンサーリンク

レドラーの紹介・レビュー

型番EZ-005
名称レドラー
所属ガイロス帝国
モチーフドラゴン
装備
武装
可変レーザーブレード
ストライククロー×4
動力ゼンマイ
発売日1999年8月
価格800円

 ゾイドのアニメ(無印)がやっていた頃に購入したものです。もちろん買ったのはいつものごとく地元生協のおもちゃ売り場です。
 アニメよりも前に発売されたレドラーはゼネバス帝国仕様で機体の色が赤ですが、これはガイロス帝国仕様で紫の機体となっています。

 そういえば最近、コトブキヤのHMMシリーズからレドラーが発売されましたね。あちらはゼネバス帝国仕様、ガイロス帝国仕様の両方が発売されています。私はこちらと同じガイロス帝国仕様を購入しました。併せてコトブキヤ製カスタマイズパーツの「ブースターキャノン」も購入しました。今度、コトブキヤ製のレドラーとブースターキャノンもご紹介できればと思います。

 さて、こちらのTOMY製のレドラーですが、手動で動く部分からお見せしたいと思います。
 ちなみに前回購入した撮影用背景シートを使うのを忘れて、またいつもの黒画用紙を使ってます…。
 まず、首が上下に動かせるようになっています。

上を向かせた状態

下を向かせた状態

 コクピットは頭の部分で、頭の先端部分を軸にして開閉するようになっています。
 単座式なので乗員は1名です。

 武装は爪の「ストライククロー」と、尻尾に隠されている「可変レーザーブレード」です。
 「可変レーザーブレード」は手動で引き出すことができるようになっています。
 尻尾中央に少し飛び出しているシルバーの部分をつまんで持ち上げることで引き出せます。
 この「可変レーザーブレード」と爪の「ストライククロー」を使って空中格闘戦をやるわけですね。

シャキーン!

 動力はゼンマイで、翼を上下に動かしつつ左右に開閉しながら歩きます。
 翼は上下に動くだけでなく、同時に左右に広げたり縮めたりもするところが、ホント良くできているなぁと感心してしまいます。
(ページの最後のほうにYouTubeにアップした動画を貼ってありますので、良かったらご覧ください。)

以下、各方向からの写真です。

胴体の左側にある黒い部分がゼンマイのリューズです。

レドラーにカスタマイズパーツを装備させた作例

 レドラーにカスタマイズパーツを装備させて遊んでみました。
 今回は「ブースターキャノン」、「キャノリーユニット」、「大口径ビームキャノン」を使っています。いづれも翼にある軸に取り付けています。

ブースターキャノン

 まずはレドラー定番の「ブースターキャノン」です。一番しっくりきますね。

ブースターキャノン

キャノリーユニット

 お次は「キャノリーユニット」を2本使って、左右に装備させてみました。片方だけ塗装しているので色合いが左右非対称でちょっと見栄えが悪いですが…
 

キャノリーユニット

大口径ビームキャノン

 最後は「大口径ビームキャノン」を2本装備させてみました。
 こちらも片方だけ塗装しているのでちょっと見栄えが悪いです…。
 大きいうえに重心が前にいくので、少し突いただけで前につんのめってしまいます。
 重武装って感じで結構好きです。

大口径ビームキャノン

レドラーの紹介動画

レドラーの紹介動画です。途中に歩行シーンもあります。よかったらご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました